空港が小さいので、イミグレーションはすんなり通れ、
荷物もすぐに受取りました♪(^^)w
さてタクシーです。
クーポンタクシーか、一般のタクシーを待つ。
クーポンタクシーは、440ペソ~600ペソです。
だいたい50ペソが1ドルです。
そして、一般タクシーでメーターを使ってもらうと、
市内まで120ペソ~150ペソで行けるとのこと。
だけど、ぼったくりタクシーがあり、
乗ったじてんで、メーターが100ペソからカウントされるタクシーもあるそうです。
もちろん一般タクシーを使いたいので、待つこと30分。
タイみたいにタクシーがたくさん来ないのです(;_;)
しかも待っている人数のが多いので、
タクシーが来ると、順番待ちなんてなく、早いものがち。
なかなかタクシーに乗ることができません。
そして、タクシーの運転手は、調子にのって高額を言ってくる・・・
はぁ。
1時間後にやっと乗ることができました。
300ペソと言われたが、200ペソと言い切り、
そのまま発車してしまいました。。
うちらの予約してある宿はマラテ地区です。
走ること30分。
無事宿に到着しました(^-^)
と、思いきや、タクシーの運ちゃんにお金を渡すと、
300ペソだ!!と言われました。
Billyは「200ペソと言った」と言い張り、
宿へ急ぐように逃げました。
宿は12ドルくらい。
今まで良い宿にいたせいか、
これが普通なのにびっくり!!
ちよー暑いし、汚い・・・(*_*)
しかもちょー狭い・・(´・ω・`)・・・・
↓この棚はすごく便利。汚いけどねw
荷物を置いてご飯を食べにいきました。
この地区はあまり屋台がなく、少し歩ければ
あるだろうけど、夜遅いし分からないので
近くの高そうなレストランへ行きましたw
フィリピンレストランへ行きました。
ヤギのアドボ。
アドボとは、醤油・酢・にんにく・ナンプラーなどを入れた煮込み料理。
すごく美味しかったです。辛くないです。
シニガンスープ(サバヒーという、さばみたいな魚がたくさん入ってました。)
今日はもう遅いので、少し歩いて宿へ戻りました★
宿の周りは、びっくりするくらい韓国料理屋が多い。
韓国の食材屋もあります。
宿にはフリーキッチンがあるので、
自炊をしたほうが安くすむかも・・
初フィリピン。
タイより、解放感がなく、少し暗い感じがします。
まだ何も見ていませんが・・・w
コンビニへ行ったけど、
タイより少し物価が高い気がする。
夜の印象と、昼間とは違うので、
明日の朝が楽しみです。
飛行機落ちなくて良かったw
コメント欄日本語になってる、これで送れます、
返信削除ありがとう、何回送っても送れなかったんです
タクシーやっぱりぼったくられるんだね、 自分もニュージーいたときかなりぼったくられましたよ。
今はいい思い出です。
くにちゃんへ
返信削除そう、友達からも日本語にして~とのメールが来たので戻したよw
どこでもタクシーはぼったくりがいるのね。
そう、後になるとなんでもいい思い出になるんだよねw
その時はむかつくけど・・・
くにちゃんの美味しい料理が食べたいです(^^)w