おかげさまで下痢はおさまりましたw
下痢ブログを読んでくれてありがとうございました。
今日は、ビザの更新へ行ってきました。
visa runにお願いをすると、750バーツ
visa runのメリット
☆国境の前まで行ってくれる。
☆時間がスムーズ。
☆アパートまで送迎あり。
☆ソンテウの値段交渉をしなくていい。
visa runのデメリット
☆ビザ更新時間&自由時間が1時間しかない。
個人で行くのとそこまで値段が変わらないので、
visa runにお願いしました。
7年ぶりに来たメーサイ。
そして、ミャンマーとの国境。
懐かしい。
昔は、顔写真はなかったのに、
今回はPCで写真を撮られました。
時代は変化するのね。
ミャンマーへ入国するのに、
10ドルか、500バーツかが必要です。
10ドルのが絶対に特です。
パスポートを預けて、戻るときに受け取ります。
昔と変わらず,
物乞い、客引きの人達はたくさんいました(+_+)
ミャンマーに入ると、たくさんの海賊版CD・DVDが売っています。
日本のDVDもありました。
懐かしいアニメはっとりくんとかね。
しかもめちゃくちゃ安い。
1枚15バーツ。
8枚100バーツ。
他には、ヴィトンのタオルとか、財布とか本物そっくり!!
あとは、日用品が売っていました。
パンツ8枚100バーツ。安いよねw
めがね・時計・ナイフ・懐中電灯・タオルなど・・
うちらの買い物の目的は、
CDとミャンマービール(瓶)
ビールのラベル集めをしているからね。
1時間探し回ったのに、
残念ながら瓶ビールは見つかりませんでした(;_;)
なので缶ビールを買いました♪
そっか~、Visaを延長&延長していかなきゃいけないのね。
返信削除メーサイ、懐かしい~。
私は、メーサイに泊まってタチレクをゲートオープンからクローズまで1日探索していました。(当時、確か1日$1-.)
国境のゴチャゴチャマーケット、当時(10年以上前)、時間ごとに場所変えしてたみたい。
同じ店なのに、場所が変わっているから、そうとは知らずに、1日中何度も値段交渉をしてたっけ。
未知の国、ミャンマーにも興味津々だったので、結果、5回以上同じ店で値段交渉して、パゴダのT-shatsを買いました。(すぐに色落ちしちゃったけどね。)
ゴチャゴチャマーケット、もっと雑貨&お土産系だけじゃなくって、屋台や美味しいお店があるといいよね~。
あの、シャンの友人の実家のレストランがタチレクにあります。メーサイ側にもあるかも。
今度、時間のあるときに寄ってみてね!
Ashaさん♪
返信削除コメントありがとうございます。
Ashaさんも昔メーサイへ行ったのですね。
1日1ドルって安い!!
Tシャツを買うのに、5回も同じ店での値段交渉すごいw
頑張った★(^^)
ほんと、お土産はたくさんあるのに、美味しそうなお店はありませんでした 泣
屋台も油がたくさんの揚げものくらいしかなかった。。
あの、ミャンマー料理教室の時の可愛い先生ですか?(^^)w
機会があれば行きたいです★
来年かな。
スウェーデンは『ゆりかごから墓場まで』て言われてるくらい、しっかりした福祉が有名。
返信削除えっ? そんな食えないものに興味ないって? ん〜〜、蛙の干物が好物のWakaの口に合うか微妙だけど、美味しいケーキやクッキーが沢山あるよ。
後、ウオッカ!! ザリガニ食べながらウオッカ飲もうよ。待ってるぜ。
>メーサイ
返信削除おいら、自分で言うのもなんだけど、ビザクリアの為にメーサイに行った経験は無いなぁ~。
1ヶ月も滞在してたら、飽きない?
隣接国にフラフラしたくならないの?
つーか、このブログ観て思ったのは、
メーサイで一週間位ノンビリしたいかもw
------------------------------------
>海賊版
コピー、おながいすますwww (^o^)丿
------------------------------------
>ガイコツ
もしも買ったら、日本に持ち込めるのかなぁ~!?
ちなみに幾ら位すんの??
------------------------------------
>皮
(↑毛皮だね!)
ワシントン条約にズバリ!! でしょ!?
大丈夫なんだったら、俺・・・
欲しいけど、動物の命を商売にしてる奴らの客にはなりたくないな。
(´・ω・`)
ひろ
返信削除福祉がしっかりしているのは素晴らしいね。
その分、税金はがっぽりとられてるのかな。
でもそっちのがいいね。若いうちはいくらでも働けるもんね。
日本は老人は早く死ねってことか・・
私はケーキより、蛙のが好き~~w
女の子が好きなスイーツより、塩辛・もつ・ゲテモノつまみのが好き★
ザリガニはいいねーーーー。
5年以内に行く機会があれば、行くね★
Billyにお願いしよーーっと(^^)w
とくちゃん
返信削除>メーサイ
とくちゃんみたいに飽きないよw
長くいればいるほど、良さも悪さも分かるから楽しいよw
でももうすぐ移動♪
メーサイでのんびりいいよね。
うちらも時間があればしたいw
>海賊版。mailするねw
>がいこつの値段は分かりません。
日本に持ち込めなさそうじゃない?
>皮
大丈夫だったら欲しいって・・・w
どうすんの?